乳酸菌と言えば、犬にはもちろん、人間の体にとって大事な菌だワン!
腸の中には何兆個ともいわれる善玉菌と悪玉菌が住んでいて、この腸内環境が悪くなると、とたんに人の体に悪影響を及ぼすんだワン!乳酸菌をたくさん摂ることで、腸の中の善玉菌が強くなって、腸内環境が良くなっていくんだワン。
だから、栄養食品の中でも乳酸菌を摂ることができる商品は、とても人気が高い!
「青汁も飲みたいけど、乳酸菌も一緒に摂りたい!」
という人のための商品として、乳酸菌入りの青汁があるワン!
でも、いろいろな栄養素が入っている青汁を選ぶ時には、「何でもかんでも入れようとして、結局、どの栄養素もちょっとずつしか入っていない」ということもあるんだワン。
これでは、あまり意味が無いワンね・・・。
だから、どんな栄養素がどれだけ入っているかを、きちんと比べなければ!
ここでは、乳酸菌入りの青汁について詳しく紹介していくワン!
生青汁
生きた酵素と生きた乳酸菌を配合!生きたまま身体に届く
価格(税込) | 1杯あたり | 内容量 | 主原料産地 | 主原料 |
---|---|---|---|---|
3,240円 | 108円 | 3g×30包 | 日本 | 大麦若葉粉末・緑茶粉末・ほうじ茶粉末・ケール粉末・明日葉粉末・乳酸菌 |
原材料 | 難消化性デキストリン、粉末還元麦芽糖水飴、大麦若葉粉末オリゴ糖、緑茶粉末、ほうじ茶エキス末、ケール粉末明日葉粉末、麹(大麦、米ぬか)、乳酸菌、クチナシ色素(原料の一部に乳を含む) 香料・食塩・保存料一切不使用 |
---|
生青汁の「生」は何?と気になるワンね。生青汁の特徴は、
・生きた乳酸菌を摂れる
・酵素も摂れる
・青汁の成分ももちろん摂れる
ということワンね。
この「生」というのは、加熱処理していないという意味だワン。
乳酸菌は知っての通り、加熱してしまうと死んでしまう菌。生きたままの状態で腸に届けば、かなり効果が高いんだワン!死んでしまった乳酸菌も善玉菌のエサになるから、無駄にはならないらしいワン。
酵素はタンパク質や脂質を分解してくれる働きがあるけれど、年とともに体からなくなっていくもの。だから、酵素を摂るのは体にいいんだワン。
「生」という点と酵素入りという点で、生青汁には他にはないメリットがあるワンね。
やわたのおいしい青汁
栄養のバランス良し!甘みのあるすっきりとした味わい
価格(税込) | 1杯あたり | 内容量 | 主原料産地 | 主原料 |
---|---|---|---|---|
4,100円 | 136.6円 | 4g×30包 | 大分県産(大麦若葉)・島根県産(モロヘイヤ)・島根県産(桑の葉) | 大麦若葉・ケール |
原材料 | デキストリン、国産有機大麦若葉乾燥粉末、エリストリロール、国産有機モロヘイヤ乾燥粉末、国産有機ケール乾燥粉末、国産有機桑の葉乾燥粉末、国産有機緑茶乾燥粉末、国産有機抹茶乾燥粉末、ビタミンB群含有酵母、国産有機キダチアロエ乾燥粉末、乳酸菌(乳を含む)、国産有機ゴーヤ乾燥粉末、トレハロース、香料、ビタミンC、甘味料(スクラロース)、β-カロテン(大豆を含む) |
---|
やわたのおいしい青汁は、豊富な乳酸菌を含んだ青汁だよ。「生きた乳酸菌」というわけではないけれど、青汁と乳酸菌の栄養を同時に摂取できるからオトクだね。
さらに、大麦若葉、モロヘイヤ、桑の葉、ケール、キダチアロエ、ゴーヤ、抹茶、緑茶という8種の野菜が含まれていて、配合されている栄養素は50種類にものぼるんだワン。原料の野菜は、全て国産の有機原料という点にも、こだわりを感じるね。
飲みやすくするために甘味料が添加されているから、野菜の青臭さはあまり感じず、ほのかな甘味で飲みやすい。ただ、ちょっと粉っぽさが残る後口だから、好き嫌いは湧かれるかもしれないね。添加物無添加にこだわる人は注意して欲しい青汁だワン。
青汁がもたらしてくれる効果とは具体的にどんなものがあるのでしょう?
青汁はダイエットにも嬉しい成分が!
便秘のお悩みは自然の恵みたっぷりの青汁がいい!?
非加熱の青汁は酵素の恵みがいっぱい!
結局どんなタイプの青汁がオススメ?
乳酸菌が入った青汁の特徴は、
・青汁の栄養素と乳酸菌をどちらもしっかり摂れる
・植物性の乳酸菌で、青汁とともに植物性の栄養素にこだわる人にピッタリ
・抹茶入りで飲みやすい
という3点だワン。
乳酸菌の栄養素としては、植物性乳酸菌のラクトパチルスカゼイ菌という菌が1杯で100億個入っているワン。
「でも、100億個ってどうなの?」
と疑問に感じる人は、なかなかいいセンスしてるワンね~。何でも疑ってかかるというのは大事なことワン!
実は、人間が一日に摂取したい乳酸菌の量は、5000億個~1兆個と言われてるんだワン!!
桁が違うワン・・・。
乳酸菌100億個というと、ヨーグルト一個で摂れる量。だから、実はそんなにたくさん入っているというわけではないね~。
国産の大麦若葉を原料にしているからだし、青汁成分としても申し分ないワン。
お値段も30包入りで3600円、一日約100円だから、一日一個ヨーグルトを食べるよりもプラスで青汁の栄養素が得られると考えれば、まぁ、いいかもしれないワンね~。